シーモバ販売|中古スマホ・タブレット販売サイト

月~金 11:00~20:00(定休日: 土/日/祝)

ポケット型WiFiで快適な海外旅行を!初心者向け選び方ガイド

海外旅行でも使える?お得なポケット型WiFi教えます。

ギガ購入のポケット型WiFiならシーモバにお任せください。ポケット型WiFiの以下について解説します。

  • ポケット型WiFiとは?初心者向け基礎知識
  • 海外用ポケット型WiFiの選び方:5つの重要ポイント
  • 初心者でも安心して使えるポケット型WiFiの魅力

ポケット型WiFiの契約を考えている方はぜひ参考にしてください。

ポケット型WiFiとは?初心者向け基礎知識

ポケット型WiFiとは?初心者向け基礎知識

ポケット型WiFiの仕組みと特徴

ポケット型WiFiは、持ち運びができる小型のWiFiルーターです。携帯電話のネットワークを利用してインターネットに接続し、そのWiFi電波をスマートフォンやタブレット、パソコンなどの端末に飛ばすことで、インターネットを利用できるようにします。

ポケット型WiFiの主な特徴は以下の通りです。

  • モバイル性:コンパクトで軽量なため、どこへでも持ち運びが可能です。
  • 複数端末接続:1台のポケット型WiFiで複数の端末を同時に接続できます。
  • 高速通信:4G LTEや5Gなどの高速通信に対応しています。
  • 安定性:携帯電話回線を使用するため、比較的安定した通信が可能です。

ポケット型WiFiの仕組みは以下のようになっています。

  • ポケット型WiFi本体に内蔵されたSIMカードが携帯電話回線に接続
  • 携帯電話回線を通じてインターネットにアクセス
  • WiFi機能によって電波を発信
  • 各端末がその電波を受信してインターネットに接続

ポケット型WiFiを使用するメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • 公衆WiFiよりもセキュリティが高い
  • データ通信量の制限が比較的緩い
  • 複数人で同時に使用可能
  • レンタルサービスを利用すれば初期費用を抑えられる

一方で、デメリットとしては以下のような点があります。

  • 月額料金が必要
  • 電波が届かない場所では使用できない
  • バッテリー切れに注意が必要

ポケット型WiFiは、外出先でのインターネット利用や、自宅のWiFi環境の代替として便利なツールです。用途や使用頻度に応じて、適切なプランを選択することが重要です。

海外での利用メリット

長期滞在が多い海外旅行でポケット型WiFiを利用すると、様々なメリットを享受できます。主な利点は以下の3つです。

持ち運びの自由さ

ポケット型WiFiは、その名の通りポケット型に入るサイズで携帯性に優れています。観光地やレストラン、移動中の電車やバスの中など、場所を選ばずにインターネットに接続できます。海外の通信環境に左右されることなく、いつでもどこでも快適にネットを使えるのは大きな魅力です。

グループでの共有利用

1台のポケット型WiFiで複数の端末を同時に接続できるため、家族や友人とのグループ旅行に最適です。人数が増えるほど1人あたりの負担が軽くなります。

セキュリティの高さ

海外の無料Wi-Fiスポットは便利ですが、セキュリティ面で不安が残ります。一方、ポケット型WiFiは暗号化された安全な通信を提供します。特に以下のような場面で重宝します。

  • オンラインバンキングの利用時
  • クレジットカード情報の入力時
  • 機密性の高い業務データの送受信時

ポケット型WiFiを使えば、こうした重要な情報をより安全にやり取りできます。

海外でのインターネット利用に不安を感じる方にとって、ポケット型WiFiは心強い味方となるでしょう。

海外でポケット型Wi-Fiを使うときの基礎知識-対応国によって価格が違う理由

海外旅行にポケット型Wi-Fiを持っていくと、とても便利ですが国によって料金が違います。

実は、海外でWi-Fiを使うときにかかる料金は、 現地の通信会社との提携状況や回線の整備状況によって変わります。簡単に言うと、Wi-Fiをその国に合わせてカスタマイズするためのコストが国によって違うのです。

例えば、アメリカやEUのように通信環境が整っている国では、たくさんの通信会社と提携できます。そのため、Wi-Fiを利用するためのコストが安く抑えられ、料金も安く設定できる場合が多いです。

一方、通信環境がまだ十分に整っていない国の場合、提携できる通信会社が限られていたり、回線の整備にコストがかかったりします。そのため、料金が高くなってしまうことがあるのです。

海外旅行の際は、事前に渡航先でWi-Fiを利用する場合にどのくらいかかるのか、を確認しておくことをおすすめします。楽しい旅行にするために、しっかりと準備しておきましょう。

海外用ポケット型WiFiの選び方:重要ポイント

海外用ポケット型WiFiの選び方:重要ポイント

対応国・地域の確認

海外用ポケット型WiFiを選ぶ際、最も重要なポイントは対応国・地域の確認です。旅行先で確実に使えるかどうかを事前に確認しておくことが大切です。

多くの会社では、以下のような地域別の分類で対応国を示しています。

  • 北米:アメリカ、カナダなど、ハワイ/グアム/サイパン
  • アジア:韓国、台湾、中国、香港、マカオ、東南アジア諸国など
  • ヨーロッパ/ロシア
  • オセアニア:オーストラリア、ニュージーランドなど
  • 中南米
  • アフリカ

ただし、同じ地域でも国によって通信環境が異なる場合があります。例えば、ヨーロッパ内でも西欧と東欧では通信速度に差がある可能性があります。

また、以下のような点にも注意が必要です。

  • 島国や山岳地帯では通信が不安定になることがあります。
  • 政情不安定な国では突然サービスが停止する可能性があります。
  • 一部の国では、政府の規制によりWiFiの利用に制限がかかる場合があります。

そのため、単に対応国リストに載っているかどうかだけでなく、具体的な利用可能エリアや通信状況についても確認することをおすすめします。特に、地方都市や観光地での利用を予定している場合は、より詳細な情報を集めておくと安心です。

データ通信速度と容量

海外旅行中のインターネット利用において、データ通信速度と容量は快適さを左右する重要な要素です。

まず、通信速度については以下の点に注目しましょう。

  • 4G LTE対応のポケット型WiFiを選ぶことで、高速通信が可能です。
  • 3G回線しか対応していない地域もあるため、渡航先の通信環境を確認しましょう。
  • 混雑時や山間部では速度が低下する可能性があります。

次に、データ容量については、旅行の目的や滞在期間に応じて選択することが大切です。以下に、用途別の目安を示します。

1日あたりの推奨データ容量

  • SNS中心の利用:500MB~1GB
  • 動画視聴を含む一般的な利用:1GB~3GB
  • ビジネス利用(Web会議など):3GB以上

例えば、7日間の旅行で一般的な利用を想定する場合、最低でも7GB~21GBの容量が必要となります。

また、以下の点にも注意が必要です。

  • 複数人で利用する場合は、人数分の容量を確保しましょう。
  • 容量制限に達すると通信速度が大幅に低下する可能性があります
  • 一部の国では、容量無制限プランが提供されていることもあります。

快適な海外旅行のために、自身の利用傾向や同行者の人数を考慮し、適切な通信速度と容量を持つポケット型WiFiを選びましょう。事前に十分な容量を確保しておくことで、現地での追加料金や通信制限の心配なく、思う存分インターネットを楽しむことができます。

バッテリー持続時間

海外旅行中、ポケット型WiFiのバッテリー持続時間は非常に重要です。長時間の外出や、充電できない場所での使用を考慮すると、できるだけ長持ちするモデルを選ぶことをおすすめします。

実際の持続時間は使用状況や環境によって大きく変わります。例えば、以下の要因がバッテリーの消耗に影響します。

  • 接続デバイス数:同時に接続する端末が多いほど、バッテリーの消耗が早くなります。
  • データ通信量:動画視聴やオンラインゲームなど、大容量のデータ通信を行うと消耗が早まります。
  • 電波状況:電波の弱い場所では、電波をキャッチするためにより多くの電力を使用します。
  • 気温:極端に暑い場所や寒い場所では、バッテリーの性能が低下する可能性があります。

長時間の使用が必要な場合は、以下の対策を検討しましょう。

  • モバイルバッテリーを携帯し、外出先でも充電できるようにする
  • 使用しない時はWiFiをオフにして節電する
  • バッテリー容量の大きいモデルを選択する

また、一部の会社では、バッテリー切れの際に無料で交換できるサービスを提供しているところもあります。長時間の使用が予想される場合は、このようなサービスの有無も確認しておくとよいでしょう。

同時接続台数

海外旅行では、スマートフォンやタブレット、ノートPCなど複数のデバイスを持参することが一般的です。そのため、ポケット型WiFiを選ぶ際は同時接続台数も重要なポイントとなります。

同時接続台数とは、1台のポケット型WiFiに同時に接続できるデバイスの数のことです。この数は機種によって異なりますが、一般的に以下のような範囲となっています。

  • 標準的な機種:3〜5台
  • 高性能な機種:10台以上

例えば、2人で旅行する場合を考えてみましょう。

  • スマートフォン:2台(各自1台)
  • タブレット:1台(共有)
  • ノートPC:1台(仕事用)

この場合、最低でも4台の同時接続が必要となります。さらに、予備として1〜2台分の余裕を持たせることをおすすめします。

同時接続台数が多いほど便利ですが、デメリットもあります。

  • バッテリーの消耗が早くなる
  • 通信速度が低下する可能性がある
  • レンタル料金が高くなる傾向がある

そのため、実際の利用状況に合わせて適切な同時接続台数を選ぶことが大切です。旅行の人数や持参するデバイスの数、使用頻度などを考慮し、必要十分な同時接続台数のポケット型WiFiを選びましょう。

また、同時接続台数が多い機種でも、実際の通信速度や安定性は使用環境によって変わります。特に海外では、現地の通信インフラの状況も影響するため、口コミやレビューなども参考にしながら選ぶと良いでしょう。

初心者でも安心して使えるポケット型WiFiの魅力

海外旅行の際、ポケット型WiFiは初心者の方でも安心して利用できる便利なツールです。その魅力をいくつかご紹介します。

簡単な設定と使いやすさ

ポケット型WiFiは、電源を入れるだけで使えます。複雑な設定は不要で、スマートフォンやタブレットとWiFi接続するだけで、すぐにインターネットが使えます。

安定した通信環境

多くの国や地域で高速通信が可能です。ホテルのWiFiよりも安定していることが多く、街中でもスムーズにネットが使えます。

データ通信量の心配が少ない

無制限プランや大容量プランを選べば、SNSの投稿や動画視聴も気兼ねなく楽しめます。

複数デバイスで同時接続可能

家族や友人と旅行する場合、1台のポケット型WiFiで複数の端末を同時に接続できます。そのため、通信費を抑えられます。

24時間サポート体制

多くのWiFiサービスでは、24時間のサポート体制を整えています。言語のサポートも充実しており、トラブル時も安心です。

これらの特徴により、ポケット型WiFiは海外旅行初心者でも安心して利用できる、心強い旅の味方となります。

シーモバでは24時間いつでもお申込み可能です。電話でのご連絡も可能です。ギガ購入のポケット型WiFiならシーモバにお任せください。

ポケット型WiFiで海外でも快適!シーモバ

ご利用ガイド

  • お支払い方法

    クレジットカード

    ・VISA、MASTER、JCB、AMEX、ダイナースクラブのクレジットカードがご利用可能です。

    対応クレジットカード

    PayPay

    ・お支払いにはPayPayのアカウントが必要となります。

    コンビニ決済

    ・コンビニ決済は、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、セイコーマート、ミニストップでお支払いが可能です。

    代金引換

    ・商品代金に応じ手数料がかかります。
    詳しくはこちら

    銀行振込

    ・前払いのみです。お振込みの手数料はお客様のご負担となります。振込先はこちら

    30万円以上のご注文について

    ・ご注文1回あたりの合計金額が30万円以上の場合、決済手続きが行えません。合計金額を30万円未満に調整のうえ、お手続きをお願いいたします。

  • 商品の発送について

    配送

    ・送料無料!

    ・ヤマト運輸でお届けします。

    ※同一の住所からの注文が複数の場合、同梱させていただく場合があります。

    ※ヤマト運輸の宅急便あるいはネコポス(ポスト投函)でお送りさせて頂きます。

  • 商品保証について

    新品の場合(N)

    ・メーカーでの対応となります。

    未使用品の場合(SS、S)

    ・シーモバ販売保証1ヶ月保証(返金対応もしくは同等品の交換)

    中古品の場合(A、B、C)

    ・シーモバ販売保証1ヶ月保証(返金対応もしくは同等品の交換)

    詳しい保証内容はこちら